お知らせ

イベント情報

 

 

更新状況

2023/6/1  令和5年度補助事業の受付を開始しました。

2022/8/2  広報誌に農政だより獣害対策特集号(令和4年8月)を掲載しました。

2021/8/31    広報誌に農政だより獣害対策特集号(令和3年8月)を掲載しました。

2016/ 8/10 広報誌に農政だより獣害対策特集号(平成28年8月)

      掲載しました。

2016/ 6/16  補助制度のページを更新しました。今年度から狩猟免許(銃)試験

       用講習会と猟銃等(初心者)講習会受講料の助成を行います。

2015/ 8/25  広報誌に農政だより獣害対策特集号を掲載しました。電気柵に

       関する注意事項も掲載しております。

2014/12/ 4  動物駆逐用花火をご使用の方へ(再掲)

       8月にホームページに掲載いたしましたが、その後も他県で事故が

       発生しており、経済産業省より改めて通知がきております。

       →詳細はこちらまで

2013/11/15  仙台市では、市民持込みの野生鳥獣について、食品放射性物質

       簡易測定を行っております。

        →詳細はこちらまで。

        宮城県内全域で捕獲された野生鳥獣(ツキノワグマ、イノシシ)は

       出荷制限されています。

        →詳細はこちらまで。

2013/11/ 9  夢メッセみやぎで、「狩猟の魅力まるわかりフォーラム」

       (環境省主催)が開催されました。

2013/ 9/13  東北農政局が東北地域野生鳥獣対策ネットワークを設立しました。